忍者ブログ
え~!? MAX448枚でちゃいました~!
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

blog138.jpg酔っぱらって強くなる“酔拳”というものがありますが、ぼくの場合酔っぱらうとドローが強くなります。

飲み会の日、デュエルをしました。
その時に引くカードがなんと神がかっていることでしょう…!
でも…2戦やって2敗してますから“デュエルが強くなる”わけではない点に注意。
しかも酔っぱらいとか一種の状態異常ですし「ドローが神がかっている」というのも気のせいだという可能性も高い。

でもまぁ酔っぱらいデュエルは楽しい。
PR
blog107.jpg遊戯王をプレイするとき、よく“心の力”と言ったりする。
心の力が満ちていると望むカードが引けるのだ!
逆に疲れたり気が滅入ったりすると心の力が少なくなりデッキが回らなくなる。

要するに“心の力”とはその時のテンションであり気の持ちようであるのだが、これは遊戯王のみならず一般生活における運というか“運命”を操作できる力だと思う。

今日とか地味にそれを痛感しました。
先日ブログに書きましたが、現在体調がすぐれません。つまり、心の力が少ないわけですが…仕事がさっぱりうまいこといきません。
やはり心の力が足りないか…
そう思ったのです。


……この文章力も心の力が足りてないですよね。
ちなみに最近の挿し絵も心の力が足りていません。
blog70.jpg実装当初、「使い勝手よさそうだな」と思っていましたが、案の定、とっても使い勝手がよいシステムです。
イメージとしては“星5,6のモンスターをアドバンス召喚する要領で星7~のモンスターを召喚する”といった感じでしょうか。
デッキの組み方によってはレベルの計算が必要ですが、大体はこんな感じ。

とにかくシンクロモンスターは召喚しやすいです。
そして強力。
いい言い方をすれば“逆転の一手が打ちやすい”ですが、いささか汎用性が高すぎる。
そのデッキのコンセプトに合わなくてもそれなりの活躍してくれます。
シンクロモンスターがいる場所が“エキストラデッキ”という点でも、デッキ圧迫しませんからね。
“効率”よりも“性能”で選ぶ・・・
それが“シンクロモンスター”

氷結界の龍ブリューナグ
使ってるけど、使い勝手よすぎてあんまり好きじゃありません。
手持ちのシンクロモンスター充実してきたら抜こう・・・
blog55.jpg三沢くんといえば、「キン肉マンⅡ世」のガゼルマンのような“成績優秀なのだがヘタレ”というようなイメージですが、今回はそっちのお話ではありません。

本編では「水属性デッキ」「地属性デッキ」「対十代デッキ」の3種類しか使ってるところを見たことないけど、彼はもともと6種類のデッキを操る・・・設定でした。
つまりそういうこと。
タイプの異なる複数のデッキを所持するキャラは主人公になれませんか?

GXの時は素材によって融合モンスターが毎回違ったりしていたのでそこまで気にならなかったけど、5Dsはシンクロ素材を問わないということで、毎回スターダストドラゴン。
その他のカードはちょくちょく変わってるけど、いい加減スターダストドラゴン飽きられませんか?
シンボルなのはわかるけどさ・・・

子供の頃、タイムボカンを見ていてその回に発進するマシンがドタバッタンだったりクワガッタンだったりするとワクワクしてました。
遊戯王のアニメにもこの「今回はどのデッキをつかうのかな?」といったワクワクは盛り込めませんかね・・・?
対戦相手やそのときの状況、気分とかでデッキえらんでさ・・・
「ピカチュウ!君に決めた!」
的なノリで・・・。

・・・まぁエキストラデッキが共通なら最後はスターダストドラゴンなんだけどね。
blog43.jpg最近のマイブームはハイブリット。
それが特に如実に表われているのが遊戯王のデッキ作り。
ぼくは「幻魔皇ラビエル」と「ジェノサイドキングデーモン」が大好きです。
いま主に運用しているデッキは、このラビエルとデーモンの悪魔族をメインにしています。
していますが、!
これだけではありません。

悪魔族+何か。
“何か”の部分はその時の気分によっていろいろ変わります。
基本的に“使ってみたい”カードですね。

以前友人とデュエルしたとき、
「これ、さっきと同じデッキ?」
と言われました。
彼は“統一感のない”という侮蔑的な意味で言ったのかと思うけど、これはぼくにしてみれば誉め言葉です。
ドローするカードによって戦法がガラっと変わる。
オールリミテッドにしている醍醐味ですね。
ただぼくの場合、“何か” を完全に趣味で選んでいるため悪魔族とのシナジーは少なく、引きが悪いとまったく勝てません。
手札事故率高し。

ハイブリット型のデッキって使いこなしたらカッコいいだろうなぁ・・・
blog36.jpg自分の属性は“闇”です。
幻魔皇ラビエル。ジェノサイドキングデーモン。サイバーダークドラゴン。ユベル。D-HERO・・・。
理屈抜きな強さの魅力に惹かれてるんです。
闇属性モンスターは個人の能力が高いだけにワンマン自己中が多いです。
そこが可愛いんです!
もう・・・ワガママなヤツめ・・・!

強力モンスターが大好きなぼくですが、実は圧倒的武力で相手を制圧したい・・・ってわけじゃあないんですよね。
強力モンスターを倒して欲しい。
こころの中ではそう思っていたりします。
マゾ?
もちろん「勝ちたい」と思ってますし、手を抜いたりはしません。
ぼくの属性は“敵タイプ”なんだと思います。
「よくぞここまでたどり着いた・・・」
ボスの死亡フラグです。
強いモンスターを使っていてこんな事言うのも矛盾してるみたいだけど、ワンサイドな試合展開は面白くないですからね。

苦労して強力なモンスターを召喚!
そのモンスターが撃破される!
エクスタシー・・・!

マゾ?
blog35.jpgデッキを構築する際、そのカードの可能性を探すのも兼ねてWikiをよく見ます。
何気なく用語集を見ていると気になるものがありました。

【ハイランダー】
同名カードを1枚しか入れてないデッキのこと。
うちらの間では「オールリミテッド」なんて呼んでいるけど、ぼくのデッキは基本的にこれだ。
しかしながらその説明を読んでみるといいこと全然書いてません。

■理由1 制限カードで複数入れることができない。
■理由2 同名カードに効果を及ぼすカードの対策として。

ぼくが1枚しか使わない理由は「多くのカードを使いたい」からであって上記のような理由ではありません。
挙句、
何か意図的な目的がなければデッキが回りにくく、単体で使うメリットは少ない。
と、バッサリ切り捨てられる始末。
まぁ言ってることはわかるけどね・・・。
毎回同じ手札で、おもしろいかなぁ・・・って思うんです。

ぼくの遊戯王歴はそこそこ長いですが、大会とか出たことはなく、知らない人とデュエルしたことはありません。
恐らくぼくのデッキは大会では勝てないデッキでしょう。
実際回り悪いし、強力モンスターを何回も速攻で出されたら太刀打ちできないし。
強くしたいなら強いカードを複数枚積む。
まったくもってその通り!
まぁそれを「面白くない」と感じるのはぼくの主観で、逆にそういうのを「楽しい」と思ってる人を否定するわけじゃあないけど、もっとこう・・・オールリミテッドもフォーカスしてほしいな・・・と。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Pixiv
エロいのも描いてます。 (閲覧にはユーザー登録が必要かと思われます。無料)
イチオシ
モンハンやろうぜ!
最新コメント
[10/15 蒸気龍MUNO]
[09/14 シグルド]
[09/12 ふぇいくす]
[09/12 ふぇいくす]
[09/05 ふぇいくす]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
みるみる
性別:
男性
趣味:
献血
自己紹介:
アニメ評論家目指しています。
バーコード
忍者ブログ [PR]